主人は移住への妄想族になっている中、
まずは行ってみようじゃないかって事で。
5泊6日の旅でALL晴れ。最高気温33度の灼熱
成田空港~奄美大島まで飛行機、
そこから車でフェリー乗り場まで1時間半くらい移動。
フェリーは15~20分程だったかな
加計呂麻も思っていたより大きい島で、車なしでは到底生きられない広さ。
お邪魔したのは「薩川」というエリア。
目の前は海なのですが、湾になっているので波はなく湖のよう。
車で20分、隣のビーチへ移動して「実久ビーチ」でエンジョイ♪
珊瑚もあるきれいな海に大興奮
あぁ~~気持ちいい
天然もずくがいっぱい!そのまますくって食べました♪ |
海大好き!! |
終始一番楽しそうなお方 |
「テラダ」と呼ばれる貝 美味でした♪ |
小学校の授業見学をしたら
各学年1名程で、教室には2学年が1人の先生に授業を教わっていました。
背中合わせで座り、黒板は両サイド2つ。
先生は交互に教えるというシステムです。
「島の先生」という仲間さんが主演した番組の撮影に使われた学校だそうです。
スーパーマーケット的なものはなく、酒屋に食材が売ってる程度。
移動店も来たので買いに行くと、見事に高額な値段がついていました。ちなみに卵は1パック300円!
8本入りのアイスが400円!!
高い~~~~~
山登りへ
急こう配に小桃涙したそう
主人は掴んだ木の根っこが切れて、エライ転んだとか^^;
島の友達と満面の笑み 冒険大好きだもんね❤ |
巨木ガジュマルの木 素敵でした!! |
滝でマイナスイオンたっぷり |
夕日が見える丘は絶景
島の方ともBBQさせて頂き、陽気でキャラクター最高な方ばかり。
沢山笑わせて頂きました^^
大自然の中で暮らせる事が最高の贅沢という主人の考え方。
もちろんそれは分かります。
他は何もなさすぎる事はどうなんだ??という私の考え方。
島の方はきっと”子供は宝”として大事に温かく育ててくださると思う。
家はいつも空いていて、泥棒なんて存在しない。
島を出ないと逃げられないからね~と、島の方が笑顔で言っていたのが印象的。
網戸があってもしないから、虫も室内に入り放題なのはびっくり!!
ゴ○○○すら昆虫扱いで気にしないという状態に、何度身震いした事か・・・
勉強もあれだけマンツーマンなら、落ちこぼれないし
ある程度の学力は保障されるだろう。
でも競争心は育つのか?
友達同士の関わり方も少ないし、異性との恋心とか経験できない(笑)
スポーツの習い事もない。
野球やサッカーをする人数がそもそもいない。
大人のバレーボール、三味線教室は公民館でやっているそうだが。
中学までは島にあるが、人数が少ないので統合されている様子
高校からは奄美大島まで通うか、本島に下宿なり寮なりで通学・・・
高校ってあと10年後。あっという間にやってくる。
子供にとって、何が一番幸せで大事な事なのか
島でのんびり育ち、いざ高校以降大勢の中に入って適応可能??
オリンピックをTVで見ながら、我が子もいつかこういう舞台にって思う
体育会の私としては、何の競技をスタートさせようかしらって思っってしまう。
島では個人競技に限られる。
しかも指導するのは私たち夫婦になるであろう・・・
カヌー競技位しか・・・指導できない~~。
男の子が産まれたら、少年野球をさせていい汗かきながら
元気にバッチコイ言いながら、帽子を取って挨拶をきっちりする姿を思い描いてた。
甲子園目指して頑張るとか、
スポーツ一家に育った私にはぼんやりそんな未来を楽しみにしていた。
あと半年で長男が小学校入学。
海での習い事だって選択できるようになる。
家族で一緒に波乗りできるのも、私の夢。
小さい時は1種目に絞らず、いろいろなスポーツ経験をさせながら
本人の選ぶ道を模索するのも大事だと思ったり。
「島」を考えて生きてなかったから、ぼんやり描いてたものは一変する。
どっちが子供にとってベストなのか
一長一短で答えはワカラナイ。
また、移住を誘致している町の政策として、1児童につき1カ月3万円支給される。
ただ、未就園児で引っ越してから小学生になると支給対象にならないそう。
?????なぜだ。
しかもこの政策はいつ打ち切りになるか未定だという。
なんて曖昧なんだろう。
高校からの貯蓄にあてる大事な資金だから、曖昧では困る。
2番目の子供が入学のタイミングで移住したとすると、
長男は3年生。友達やスポーツの絆が出来て引っ越しが最良時期とは思えない。
かといって、次の春で引っ越しては1人目しか支給されない・・・。
島に住む友人が使っていないカフェを運営してみないか?と誘ってくれている。
とても魅力的だし、ぜひ私もやってみたい気持ちがある。
でもそれには勉強しなくてはならない事が山盛り・・・
まずはパン教室に通い始めた私がいる(笑)
どこでどう生きていくのか
何を優先にしていくのか
主人が一番イキイキ過ごせる場所が、家族の幸せに繋がるのか?
家族みんなが笑顔で過ごせる道を模索中
いいアドバイスがあれば、ぜひ助言ください!!親愛なる皆様❤
1 件のコメント:
補助金を当てにしてるなら、止めなさい
コメントを投稿